トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスで石破茂首相を出迎えた際、記者団から日本へのメッセージを尋ねられ、「日本を愛している」と述べた。両首脳は握手を交わし、石破氏が記者団に手を振る場面もあった。
政府は7日、次世代半導体の国産化を目指す「ラピダス」への支援拡大を可能にする法改正案を閣議決定した。1000億円の政府出資のほか、民間の投融資を後押しするための債務保証をできるようにして、政府の関与をさらに深める。国会審議では、生産実績がない特定企業 ...
米カリフォルニア州サンタアナの連邦地裁は6日(日本時間7日)、ドジャース・大谷翔平投手(30)の銀行口座から約1659万ドル(約25億2000万円)を盗み賭博の胴元側に不正送金したとする銀行詐欺罪などに問われた元通訳水原一平被告(40)に、求刑通り禁 ...
「足にクギが貫通したら、塩を溶かした水の中で引き抜く。熱を出したら水風呂に入るんだ。ちゃんと効果ありますよ」 ...
トランプ米大統領は6日、鉄鋼大手USスチールのデビッド・ブリット最高経営責任者(CEO)とホワイトハウスで会談した。ロイター通信などが関係者の話として報じた。7日の日米首脳会談を前に、ブリット氏が日本製鉄によるUSスチール買収の利点などを説明した可能 ...
米ワシントンで7日に行われる石破茂首相とトランプ米大統領との初の首脳会談の成否は、石破政権の先行きにも影響を与えそうだ。先の衆院選で自民、公明両党が過半数割れして「少数与党」に転じ、厳しい政権運営が続くだけに、首相は会談で「強固な日米関係」をアピール ...
能登半島の北端に、小さな集落がある。目の前に冬の荒れる日本海が、背後には急峻(きゅうしゅん)な山が迫り、狭い平地に家々が身を寄せ合うように張りついている。灰色の海辺の風景は、昨年元日の能登半島地震で激変したはずだ。でも、昨年12月に初めて訪ねた私にそ ...
巨人から海外FA権を行使してオリオールズに入団した菅野の背番号が「19」に決まり、球団公式サイトで公表した。 菅野は巨人でも13~18年に19番をつけており、縁のある番号でメジャー1年目に挑戦する。同じ巨人から移籍した上原浩治氏も在籍した09年から11年途中までつけており、同じ系譜をたどる。菅野 ...
水原一平被告 禁固4年9月と約26億円賠償 水原被告は6日(日本時間7日)、法廷で「45日間の執行の猶予」と「南カリフォルニアの刑務所への収監」を求めた。 判事は3月24日(日本時間25日)にロサンゼルスの刑務所への出頭を求めており、3月下旬には収監される見通しだ。南カリフォルニアの刑務所を希望 ...
水原一平被告 禁固4年9月と約26億円賠償 禁錮刑とともに、大谷への賠償金として1697万ドル(約25億8000万円)、内国歳入庁(IRS)に対して115万ドル(約1億7500万円)の税金の支払いが言い渡された。支払いはIRSに対するものが優先され、大谷は“後回し”となる。
水原被告の量刑が決まったことで節目を迎えた一方、確定した1697万ドル(約25億8000万円)の賠償金を受け取れるかどうかは不透明な状況。仮に水原被告が今後、暴露本の出版などに動いた場合には対応を迫られることになる。